人生のネタ帳~in Mongolia~

音大卒で元さいたま市観光大使で元小学校の音楽教員でで現海外青年協力隊音楽隊員のブログです。音楽を教えたり、歌を歌ったり、サックスを吹いたり、デジタル一眼レフで写真を撮ったりします。モンゴル生活だけでなくいろんなこと書き連ねていきたいです!

遠距離恋愛について…の話。

Сайн байна уу?(サインバイノー:こんにちわ)

 

モンゴルの冬、いよいよ本気出してきました。


さて今回は遠距離恋愛の話…

というか海外暮らしを始めるといろんなことに関して価値観は変わるんだなという話。

 

現在私、日本とモンゴルの遠距離恋愛中でして、
青年海外協力隊員の中では日本とどこかの国との遠距離恋愛や、隊員同士の遠く離れた異国間での遠距離恋愛などは多くあります。


それについてはまあおいといて。


LINEもmessengerも無料ですぐそこにいるかのように顔を見て話ができます。
なので昔ほど遠距離恋愛って難しくないんだろうなあ〜と思います。

 

日本の複数の友達とグループ通話していると、モンゴルより日本にいる人の方が電波が悪いなんてことも。笑

 

おかげさまで日本にいるみんなといつでも連絡をとることができています。

 

LINEではテレビ電話をしながら、通信対戦できる簡単なゲームなんかもあります。

 

 

と、まあ現代文明が素晴らしいことについてもおいておいて。

 

 

前置きが長くなりましたが今日は遠距離恋愛についてというか

ブザービートについての話です(笑)


みなさんブザービートという日本のドラマご存知でしょうか?

f:id:abechasooo:20181212233251j:plain

 

あの山Pこと山下智久さん北川景子さんのお美しい2人が主演の恋愛ドラマです。


高校生の時に放送していて、どハマりしました。ブザービートごっこもやってました笑
先に言っておきますが、ネタバレ有りなので万が一これからみる予定の人はお気をつけください。笑


簡単にストーリーを説明すると、
音大卒でバイオリニストを目指すフリーターの北川景子と
プロバスケットプレイヤーだがまだまだ芽が出ない山下智久。


お互いの夢を応援し、同士として励まし合っていく中で、次第に惹かれあっていく…というお話。

 

モンゴルには、日本の昔のドラマやバラエティを再放送したり、今日本でやっている番組を数週遅れで放送したりするワクワクジャパンという番組があります!

モンゴルに到着し、首都で同期12人と生活していたとき、ちょうどこのブザービートが放送されているのを何人かでみていて、


毎日の楽しみになっていました。

 

f:id:abechasooo:20181212233356j:plain

 

 

そしていよいよ次が最終回というとき。


紆余曲折を経て付き合いだした2人に試練が…

山Pはバスケ選手として活躍して軌道にのりはじめ、
北川景子は軽井沢で住み込みでプロオーケストラの奏者になるというチャンスが訪れます。

 


山Pのそばにいたいから軽井沢にはいかないという北川景子。

 

夢諦めるな、行った方がいいという山P。

 

 

お互いのために、2人は別れるという選択をとります。

 

切ない…ううやっと結ばれたのに…

とまあそういうところなんですが。

 

 

ん?

 

ここで少しばかり疑問が…


はたして軽井沢までどれくらいの費用、どれくらいの時間で行けるの??

 


...はい、調べちゃいました。


バスだと3000円かからず3時間くらい


新幹線だと6000円くらいで1時間15分前後

 

いや、近くはないとは思うよ?


え、でも近くない??笑


まあ中途半端な気持ちじゃ夢は叶えられないというのはわかるよ。
荷物は少ない方がいいこともあるよね。

わかるけどね????

でも、、日本やん?

 

ということで、同期隊員と毎日楽しく鑑賞して迎えた最終回の日。

 

「あの、1ついいですか…
気になって軽井沢までいくらでどれくらいかかるのか調べちゃったんですよ〜」

 

とみんなに報告w
最終回を少々台無しにした阿部でした(笑)
※ちなみにそこにいた半分くらいの人が遠距離恋愛中でした

 

高校生のときにくらべてもちろん価値観はいろんな部分で大きく変わっていて、
なおかつ海外暮らしをはじめたことにより


さらに、いろんなことに関する考え方が変わってきたなということの一例でした(笑)

 

でもでも、ブザービートはおもしろい。

f:id:abechasooo:20181212233722j:plain

 

 

以上!
おやすみなさい〜














































































































































































































四季の中でいつが好きか…の話。

立て続けにこんばんは!

 

突然ですが皆さんは四季の中で、いつが一番好きですか?

 

 

 

私はというとダントツで冬が好きです。

しんしんとした空気が好きだし、星がきれいに見えるし、

年末番組の雰囲気が好きだし、クリスマスもお正月も誕生日もあるし、

(1月16日生まれです、、ダンディー坂野と一緒ですw)

 

あったかい食べ物がおいしいし、熱燗もおいしいし…

(え、やばい、打ってたら熱燗のみたくなってきちゃった…)

 

とにかく冬が好きです。

 

春もお花がきれいでいいけど、重度の花粉症だし、

夏は暑いのもいやだけど冷房も苦手だし、あと元気じゃなきゃいけない雰囲気?

がちょっと厳しい(笑)

 

あ、秋は紅葉が素敵だし食べ物がおいしいし、冬がくる~って思えて好きだわ。

 

 

とまあ何度も言いますが冬が好きなんです。

 

でもそれは日本でのみの話でした!!!!!!

 

 

 

11月末現在最高気温も最低気温も常にマイナスです。

最低気温はすでにマイナス20度以上の日も!

 

モンゴル人はよく、寒いか?と聞いてきます。

 

もちろん、寒いよ!!!

 

と答えると、

 

こんなんあたたかいよ~

と冗談であってほしいことを言ってきます。

 

ここからひどいとマイナス40度まで下がるらしいです。

 

すでに今も、朝の学校までの道のりが苦痛でしょうがない。

呼吸してるだけで、鼻の穴の中が凍ります。

 

なるべく家からでたくなくて引きこもり気味になってしまいます。

 

冬のしんしんとした空気…

なんて言葉では表せない。とにかくあちこち冷たくて痛いです。

 

ということで、モンゴルにいる間は夏好きになりそうです。

 

 

11月26日が建国記念日でお休みだったので、

今日まで3連休でした。

 

最終日の今日は先輩隊員とセレンゲ名物運転手のミガーと冬ならではの景色をみにいってきました。

f:id:abechasooo:20181126201027j:plain

 

 

川が全部凍っています。

 

f:id:abechasooo:20181126201056j:plain

 

これは夏。大きめな川が流れています。

 

f:id:abechasooo:20181126201202j:plain

 

まだ凍り始めみたい?車も平気で通れるようになるんだって。

f:id:abechasooo:20181126201257j:plain

 

 

みたことない景色にわくわくはしましたが、

やはり寒かったです!!!

 

久しぶりに一眼レフをひっぱりだしましたが、

手袋とって操作してるとすぐに手が大変なことになりました。

 

 

まだまだここから半年間くらいは寒いみたいなので、、

引きこもり生活頑張ります!(笑)

 

ではでは!

Баяртай!(バヤシテー:さようなら)

 

 

モンゴルで何をするの…って話。

Оройн мэнд(オロエンメンド?:こんばんは)

 

モンゴルにきて4カ月以上たちました。

 

 

さて、いまさらながらここでなにをするのかの話をします。

(前にモンゴル隊員みんなのブログでは書きましたが…)

 

私はモンゴルの首都ウランバートルからシベリア鉄道で9時間の、

セレンゲという町に暮らしています。

 

セレンゲ県の教育・文化・芸術局に派遣されていて、

音楽担当の同僚と一緒に今後働いていきます。

 

この”音楽担当の同僚”というのが8月にこの町にきたときには別の人だったのですが、

ある日突然別の人にかわっていました…笑

修士課程をとるために退職したそうです。

その人には退職する一週間ほど前に会って、少しおしゃべりもしました。

 

え、言ってくれないの?いつから決まってたのよ?

何度も会ってたよね??

 

と、もうそれはそれはびっくりでした。

モンゴルだから・・・?

 

今は同い年の優しい女の子と働いています。

 

 

私の住んでいるセレンゲ県スフバートル市の学校を中心に、

巡回して音楽教員への指導を行います。

 

モンゴルでは4年前にリコーダーが必修になっており、

リコーダーの指導法や電子オルガンの活用法を中心にみていきます。

 

また巡回先の学校で音楽の授業も順次行っていく予定です。

 

現在は1番学校というところで一人の音楽の先生と一緒に働いています。

(本当はもう一人いたけど、この人も突然いなくなった!!モンゴルあるある?笑)

 

勤続年数27年のベテランの先生です。

お母ちゃんみたいなのでなかなか指導するというかんじではありません!

 

保育園に孫を預けに行ったり、会議があるからとよく消えてしまうので、

突然一人で授業をやらなければならないときが多々あります。

 

モンゴル語での授業なので、もちろん準備が必要不可欠なはずなんだけどね…

 

なんとかかんとか頑張っています!

 

 

2月まで今の学校で働いて、その後他の学校をまわります。

といっても、必修であるリコーダーを全く教えていない学校のほうが多かったり、

そもそも音楽担当教員不在の学校も多かったり、

 

どこから手を付けていけばいいのか…というのが今常に考えているところです。

 

具体的に決まっていることは一つだけ、

音楽教員不在の学校でリコーダーを教えられていない学校に、

週に何回か一クラスずつまわっていって、リコーダーがどんなものか、

紹介したり演奏してみせたりする授業をすることになりそうです。

 

 

 

 

 

2月以降どんな活動をしていくか、考え続ける日々です。

f:id:abechasooo:20181126194321j:plain

※セレンゲの景色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしてモンゴルにきているのか…の話。

こんにちはー!

強風のせい?かな?

現在なぜか部屋の半分だけ停電しています。

寝室と洗面所だけ電気がつきます。

 

そんなときは他の隊員ものせてたけど、

iPhoneの電気をつけてペットボトルをのせると簡易ランタン的な感じになる。

先輩隊員の方に教えてもらいました!

f:id:abechasooo:20181101221154j:plain

 

 

今日はどうしてモンゴルに来ているかの話…

 

 

そもそも青年海外協力隊を知ったきっかけは

中学校の英語のあべ先生です。

 

先生は協力隊員としてスリランカに行ったことのある方でした。

当時どんな活動をしていたか、どんな苦労があったかを

授業の合間で話してくれていました。

 

具体的に内容はあまり覚えてない...

教え子が素直でかわいかったとか、

日本人をよく思わない人が、家によく石を投げつけてきたとか。

あべ先生からきく話が、まだ世界のことをよく知らない中学生のあべには

衝撃的でとても面白かったのを覚えています。

 

そしてその先生は私たちが習いたての英語で書いた何かの作品(自己紹介のポスターかなんかだったと思う)を

働いていたスリランカの学校に送るという取り組みをしてました。

そしてその後、それをみた日本語を学ぶ学生から、個人的に手紙が届きました。

 

この時自分は初めて世界とつながったという感覚を持ちました。

(当時はそこまではっきりと自覚してなかったけど今思うと)

でもなんでだったか、当時中学生のあべは返事をしませんでした。

今思い出しても後悔…文通しとけばよかったな。

なんでだったかな…当時からめんどうくさがりだったからかな…

 

 

とまあいろいろな衝撃をうけ、中学生の頃から漠然と、

「いつか青年海外協力隊にいくぞ。」

と思っていたわけなんです。

 

もともと小学校1年生からガールスカウトをしていて、

国際協力やボランティアについては学ぶ機会も多かったこともあって、

 

高校生になるころにはいつか世界のどこかにいって、

貧しい国の子どものために仕事をしてみたい、と自然に思っていました。

 

 

そして大学は音楽の学部に進学しました。

 

大学3年生で進路を決めるとなったとき、私の目標は

フリーターになること、でした。笑

 

音大生時代とっても忙しかったんです。

講義以外の空き時間は専攻の楽器を練習する時間で、

(練習嫌いで人より少なかったけど笑)

サークルも二つ入っていてその練習があって、

早朝か夜中か土日にバイトをして、

もちろん友達とたくさん遊んで…

 

卒業したらフリーターになって少し自由に過ごす→青年海外協力隊に行く

→教員になる っていう風に考えていました。

 

 

そしてフリーターにはなれました!

でもその他にも本当にいろいろなことがあって、

観光大使になったり、祖母の介護をしたり、カンボジアにいったり…

 

その後、縁が合って産休代替で1年半小学校の音楽専科をさせていただきました。

 

そして半年間、1校目で働いていて次の学校が決まったころ…

 

私の高校時代の友人のAちゃんとある日飲んでいたら、

「そういえばあべ、海外行って働いたりしないの?」

と、ふいに言われました。

 

本当に驚きました…自分がそれは忘れていたことに!!!

 

そうだった…協力隊行きたいんだった…

 

 

忙しく過ごす中で、目の前のことに精一杯で、

自分の目標をすっかり意識せずに過ごしてしまっていました。

 

 

そうしてそういわれた後、単純な私は

そうだった!そんじゃ次の学校1年で契約終わるし、試験受けよ!!!

(多分決めるまで3時間くらいしか悩まなかった笑)

となりました。Aちゃんのおかげです。

 

親にも、協力隊受けることにしたから!と決めた後に事後報告。

 

 

音楽の職種はそんなに要請がたくさんなくて、

英語のしゃべれない私は選べる国がとても限られていました。

 

その中で音楽教育に関する仕事、なるべく子どもと関われる仕事と思ったらちょうど3か国くらいしかなくて(第3希望まで書けます)、

第2希望だったモンゴルになりましたとさ。

ちなみに第1希望はウズベキスタンでした。

 

 

いざモンゴルとなってから、

モンゴルかあ~、モンゴルって、、ゲル?遊牧民?草原?すーほの白い馬?

へえーモンゴルって寒いんだあー

といったかんじでモンゴルのことを知っていきました。

 

 

 

 

結果的には協力隊に来ることを決めてから、

 

2018年1次隊の同期のみんな、訓練所のスタッフさん、モンゴル隊員の先輩方

JICAモンゴル事務所のスタッフさん、そして仕事で関わるモンゴル人

 

たくさんの素敵な人に出会えたので、すでにもう協力隊員になってよかったな、

と感じています。

もちろんまだまだこれからだけど!

引き続きぼちぼちがんばります。

 

 

f:id:abechasooo:20181101230508j:plain

※通勤中の朝焼け

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!

 

ではまたー!

БАЯРТАЙ!(バヤシテー:さようなら)

 

 

 

 

 

 

 

 

何事もスタートするのに遅すぎることはない…はず。

f:id:abechasooo:20181028144841j:plain

Сайн байна уу?(サインバイノー)

こんにちは!

青年海外協力隊2018-1次隊、音楽隊員あべです。

 

モンゴルのセレンゲ県スフバートル市という町で活動中です。

 

モンゴルにきて3カ月以上、セレンゲにきて2カ月以上たちました。

 

 

いや遅い。遅すぎる。

ブログ自体はね、9月の中頃に作ったんだけどね。

なんでこんなに遅くなってしまったのだろう…

 

まめに更新する同期隊員のブログを読みながら、

焦ってはいたんですけど、、

遅ればせながらブログをスタートさせます。

 

簡単な自己紹介

音楽大学のサクソフォン専攻を卒業し、

卒業後はさいたま市の観光大使として、町のイベントやお祭りで歌を歌う仕事をしながらフリーターをしておりました。

 

その後臨時採用で1年半、

東京都の2つの小学校で音楽専科として働いた後、

 

現在青年海外協力隊・音楽隊員としてモンゴルにきました。

 

 

 

人生初の一人暮らし!初海外暮らし!

何ができるのかは未だわかりませんが、

楽しくゆるりと、出会う人を大切にして暮らしていきます。

 

いろんなことを書き連ねていく…予定です!

 

お暇なときにのぞきにきてください!

 

↓こちらはモンゴルで活動中の全隊員で更新しているブログです。

先日私も更新したのでこちらもよければみてみてください^^

baasanonline.blog.fc2.com